
for pre-Kids親子で楽しむダルクローズ・リトミック
[どれみふぁクラス]0歳10ヶ月目〜2歳まで[そらしどクラス] 2歳〜3歳まで
まっさらな幼児は目に入ったり耳で聴こえる世界の全てを、そのまま自分の内側に取り込んでいきます。だからこそ、人生の一番最初に出逢う音楽教育は、楽しくて本質的なものが理想です。
ホンモノのリトミックであるダルクローズ・リトミックは豊かな音楽性と確かな感性を育んでいきます。
レッスン詳細
- 定員
- 1レッスン親子6組
- 入会金
- 11,000円(税込)
どれみふぁクラス
0歳10ヶ月~2歳まで
- 対象
- 0歳10ヶ月~次の3月末までに2歳になるお子様
- 曜日
- 水・金曜/10:15~10:55
- レッスン
- 水曜・金曜 各3回/月/7,260円(税込)
そらしどクラス
2〜3歳まで
- 対象
- 4月~次の3月末までに3歳になるお子様
- 曜日
- 水・金曜/11:05~11:50
- レッスン
- 水曜・金曜 各3回/月/8,250円(税込)
こどもクラス
入会早見表


for Kidsダルクローズ・リトミック
幼稚園年少学年~小学生まで
幼稚園年少学年~小学生までのダルクローズ・リトミッククラスです。あらゆる感覚や身体が大きく成長するこの時期には、音楽力と指導力の高い講師によるダルクローズ・リトミックが最適です。
豊かなピアノの即興演奏に合わせて、確かなリズム感覚と耳を育て、音楽表現に適した身体と心を育みます。
レッスン詳細
- 対象
- 2023年度は、年少クラス(2019年4月~2020年3月生まれ)・年中クラス(2018年4月~2019年3月生まれ)・年長クラス(2017年4月~2018年3月生まれ)の開講です。
- 定員
- 1レッスン8名
- 入会金
- 11,000 円(税込)
- 曜日
- 土曜 10:00~10:50(年長クラス)/11:00~11:50(年中クラス)/13:00~13:50(年少クラス)
- レッスン
- 年間22回
- 一括払い
- 66,000円(税込)
- 分割払い
- 6,050円(税込)(12回払い)

for Pianoリトミック&ピアノ個人レッスン
リトミックやソルフェージュを取り入れて、総合的な音楽感覚とピアノ技術の習得を目指す個人レッスンのクラスです。自然で豊かな表現力を育み、ピアノを演奏する楽しさを身に着けていきます。前後のクラスのお子様と一緒に、セミプライベートレッスンでリトミックやソルフェージュレッスンを取り入れる場合もあります。
カウンセリングpianofor Pianoの体験レッスン
全3回レッスンの中で、お子様の様子と保護者の方との話し合いを通して、ひとりひとりに合ったレッスン時間・回数と内容を決めて、フィードバックいたします。
大切なお子様の大切なピアノのレッスン。たった1回の体験レッスンではお互いに分からないままで決めなくてはならない・・そんなご不安を解消いたします。
レッスン詳細
プラスティックアニメダルクローズ・身体表現芸術
課外クラス/動きで魅せる作品づくり
※2023年度は募集しておりません。再開時に詳細を掲載いたします。
異なる学年の仲間たちと一緒に、楽曲のイメージを想像したり、どこに同じメロディがあるかを探したり、楽曲の構成がどうなっているかなどを探し出す活動をしたあとに、どのような動きにしていけばメロディが見えるのか、強弱が見えるのか、リズムが見えるのかなどを考えながら作品をつくっていきます。
自分たちで作品をつくる経験を通して、
- 楽曲の構成を理解できるようになる
- 楽曲の緩急や強弱を身体で感じることができる
- 楽曲を構成する色々な種類の音が聴こえてくる
- 楽曲がイキイキと立体的に聴こえてくる
- 演奏する時のイメージが明確になる
- 異なる演奏家による演奏の違いに気づくことができる
など、素晴らしい変化を遂げていきます。
過去の作品
2018年作品「くるみ割り人形」より
2019年作品「剣の舞」
募集について
- 2023.02.17
-
2023年度 for Kids 春の体験会 募集について
ダルクローズ・リトミック for Kids 春の体験会の募集について、ご案内いたします。 各クラス、残席僅少です。ご希望の方は、お早めにお申込くださいね。 〈新年少クラス〉土 13:00ー13:50 ○新規募 […]
お知らせこどもクラスブログ - 2023.02.12
-
2023年度 for ゆっくりさんクラス 体験会のお知らせ
みんな大好きリトミック for ゆっくりさん 春の体験会の募集について、ご案内いたします。 ご希望の方は、お早めにお申込くださいね。 対象:未就学児 土日 11:00ー11:50 ○土曜は2組、日曜は5組募集です。 【 […]
お知らせこどもクラスブログリトミック for 発達支援