お知らせ
- 2023.01.22
馬杉知佐先生の「リトミック for 発達支援トレーニングセミナー」第3期生 募集開始いたします。
第1期・2期と大好評の馬杉知佐先生の「リトミック for 発達支援トレーニングセミナー」 第3期生の募集を開始いたします! ダルクローズ・リトミックを発達支援に応用した第一人者、ダルクローズ・リトミック国際ライセンス、比 […]
- 2023.01.11
5周年を迎えました!
合同会社TiSEg並びに「ジャックと音楽の木」は、たくさんの方の応援をいただき、2023年1月11日に5周年を迎えました。 教育の在り方が問われている現在、本来のあるべき音楽教育を追求しつづけ、音楽と笑顔のあふれる時間と […]
- 2022.11.02
アフタースクール「Creo BOX」ウェブサイトが完成しました。
2022年10月1日、「ジャックと音楽の木」を運営している、合同会社TiSEgは新たに代々木の地に放課後アフタースクールを設立いたしました。 Creativeの語源である「Creo」と、おもちゃ箱のイメージの「BOX」を […]
- 2022.10.10
2022Happy Halloween 音楽祭終了しました!
2022年10月10日、今年も気持ちのいい秋の季節に、教室の発表イベントを行いました! 会場は、めぐろパーシモン 小ホールにて。舞台美術は、自由ヶ丘にある子供絵画造形教室「Qinari研究所」のみなさんにお願いしました。 […]
- 2022.05.12
ワークショップ 音楽作品と対話する~ダルクローズ・アプローチを用いて
髙田美佐子先生の新ワークショップ「音楽作品と対話する~ダルクローズ・アプローチを用いて」 厳選した1つの音楽作品と向き合って、動いて、歌って、即興して、体験して、対話していく、新しいアプローチのワークショップです。身体と […]
- 2022.05.08
リトミック for 発達支援 トレーニングセミナー 第二期生 募集開始です!
ダルクローズ・リトミック国際ライセンス・比治山大学短期大学部准教授、馬杉知佐先生の「リトミック for 発達支援トレーニングセミナー」第一期も残り2回で修了となります。 実践練習を交えながら、現場で使える知識とスキルを身 […]
- 2022.04.13
「今更聞けない、和声の基本」リモートレッスン開始します!
神﨑えり先生の新ハイブリッドセミナー「今更聞けない、和声の基本」 「和声」と聞くだけで、ちょっと苦手意識が出たり、自由に使える様になってみたいという憧れの気持ちが出たり、今更基本的なことを聞きづらいと思ったり、、そんな方 […]
- 2022.02.27
2022年度 for pre-Kids(親子リトミック) 春の体験会 募集について
お問い合わせをたくさんいただいております、ダルクローズ・リトミック for pre-Kids 春の体験会の募集について、ご案内いたします。 各クラス、募集人数が少なくなっております。ご希望の方は、お早めにお申込くださいね […]
- 2022.02.18
2022年度 ダルクローズ 3科目と指導法 リニューアル&募集のお知らせ
2022年4月より、音楽家・指導者クラスの「ダルクローズ 3科目と指導法」が大幅にリニューアルになります! 2021年度までの1クラス制が、ベーシックとアドバンスの2クラス制にグレードアップすることで、もっとブラッシュア […]
- 2022.02.14
2022年度 for Kids 春の体験会 募集について
ダルクローズ・リトミック for Kids 春の体験会の募集について、ご案内いたします。 2022年度のfor Kidsは、年少クラスと年中クラスを開講いたします。 募集人数と体験会の開催日は下記になります。 【年少クラ […]